無料メールマガジン詳細

NO.351

町田・工場火災:爆発工場は無認可操業、過去にも火災

■■ ESHの解決策
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                          2014.5.21 No.351

企業の環境&安全衛生、ISO14001、OHSAS18001の担当者、管理責任者を
支援するサポーターメールマガジン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ご挨拶

吹く風が心地よく、新緑の美しい季節となりました。田植えの済んだ水田に映
し出される風景を見ていると、本当に心が落ち着きます。

この季節には屋外でバーベキューを楽しむ機会が多くなりますが、先日、バー
ベキューの炭火の不始末から山火事を発生させた男性が逮捕されるという事件
がありました。

炭は、表面だけでなく内部まで火が入っているため、確実に消火しないと、思
いもよらぬ火災や火傷につながるそうです。

日本バーベキュー協会会長が薦める炭火の安全な後始末の方法をご紹介します。

(1)「火消しつぼ」で消す方法
つぼに燃えたままの炭を入れてふたをし、新しい酸素が入らないようにして火
を止める。火消しつぼは、金属製や陶器のものがあり、ホームセンターなどで
1,000円ほどから購入できる。

(2)水に入れて消す方法
大き目のボウルや金属製の鍋にたっぷりの水を張る。残った炭を少量ずつ慎重
に入れる(一度に大量の炭を入れると危険)。最低10分程度はつけるとよい。
最後に、炭を割って内側の火が完全に消えているのを確認する。

炭は自然に分解しにくいため、捨てたり、土に埋めたりせずに、持ち帰ること
が原則だそうです。

ルールを守って安全で楽しいバーベキューをお楽しみください。(門)

———————————————————————

★【重要】配信スタンド変更手続きのお願い★

読者の皆様、いつもメルマガのご愛読ありがとうございます。

当メルマガはこれまで「まぐまぐ」「メルマ」などの無料配信スタンドを利用
し、配信しておりました。しかし、無作為に広告が入ってしまうなど読者の皆
様にはご迷惑をお掛けしておりました。

そこで今後、自社配信に変更することにいたしました。

つきましては、大変お手数ですが、次のサイトより登録のお手続きをお願いい
たします。

  登録はコチラから→ http://www.esh.co.jp/mailmaga_touroku.html

◆現行の「まぐまぐ」「メルマ」からの配信は移行が完了次第、停止させてい
ただく予定ですので、早急にお手続きをお願いいたします。

ご迷惑・お手数をお掛けしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいた
します。

———————————————————————

■「ESHエキスパート」1ヶ月間無料購読キャンペーンのお知らせ

本メルマガの完全版の有料マガジン「ESHエキスパート」を1ヶ月間(2回
分)無料でご購読いただけるキャンペーンを実施しています。

次のサイトよりお申込みください。

→ http://www.esh.co.jp/expert_free.html

———————————————————————

■環境不祥事の教訓

◆離島で漏れた薬剤、風に乗り…岡山でガス臭騒ぎ (5/13)

12日の午前中、岡山市の広い範囲で「ガスのような臭いがする」という通報
が警察や消防に相次いだ。

岡山東署や同市消防局などによると、同市東区犬島の犬ノ島にある「岡山化学
工業」の工場で、無臭のガスに特有の臭いをつける薬剤「ターシャルブチルメ
ルカプタン」が48リットル漏れ出していたことが判明。この臭いが東風に乗
って広がったが、人体への影響はないという。

同市消防局には午前9時から同11時までに、北、中の両区を中心に通報が9
2件あり、8件について消防車を出動させたが、体調不良などでの搬送はなか
った。県警にも38件の通報があったほか、岡山ガス(本社・岡山市中区)に
も問い合わせが殺到した。
(読売新聞)

◆解説

都市ガスや液化石油ガスには独特の臭いがありますが、本来、メタン、ブタン、
プロパンは無臭であり、漏洩の際に気付かずに危険なため、わざわざ臭気物質
を加えています。

これを、着臭(ちゃくしゅう)や付臭(ふしゅう)と言います。

着臭は、ガス事業法の「ガス工作物の技術上の基準を定める省令」で定められ
ています。

http://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/citygas/detail/kijun.html

着臭剤である「ターシャルブチルメルカプタン」が漏れたのですから、ガス漏
れだと思って通報することは当然ですね。

わずか48リットルの漏洩ですが、40キロ以上離れた場所からも通報があっ
たとのことで、その距離に驚きます。

本件の教訓は二つあると思います。

一つは、漏洩物質が意外に拡散せず遠方まで届くことです。

もう一つは、住民の方々は状況が不明なほど不安が募るので、早急な情報提供
が必要なことです。

経済産業省でも拡散予測ソフトを無償提供しており、ワーストケースをシミュ
レーションし、情報伝達方法を決めておくことが推奨されます。

★有害大気汚染物質・優先取組物質、及び拡散防止のベストプラクティスを
「ESHエキスパート」でご紹介しています!

【ESHエキスパート】 → http://www.esh.co.jp/expert.html

  ☆【ESHエキスパート】は大手ISO審査機関に審査員教育用資料として
   採用されています。

———————————————————————

■労働災害の真相

◆町田・工場火災:爆発工場は無認可操業、過去にも火災 (5/14)

東京都町田市の金属加工会社「シバタテクラム」の工場火災で、町田市は14
日、過去に市内の別の場所にあった同社の工場で複数回火災があったうえ、2
010年に現在地に移転した後、同社が市の認可を得ないまま工場を操業して
いたことを明らかにした。一方、東京消防庁は同日夕に火災を鎮圧、出火から
1日で火はほぼ消し止められた。負傷者8人のうち重傷だった男性(42)は
重体になった。

市によると、同社は1998年に同市小川に工場を設立。都条例に基づき認可
申請したが、10年に移転した際は申請しなかった。同年8月に住民から騒音
の苦情があり、市は口頭で注意するとともに認可申請を促したが、その後は指
導していなかった。

また、移転前に少なくとも2回、マグネシウム火災があったといい、市環境保
全課は「問題ある事業所を指導、監督する体制ができていなかった」と認めた。
(毎日新聞)

◆解説

火災の状況はトップニュースとして伝えられましたので、多くの方はご存知の
事故だと思います。

マグネシウムは粉体になると極めて厄介な物質で、過去にも火災がありながら
無許可で操業していたことは関係官庁の責任は重大です。

しかし、官庁以上に発注者の責任は重大だと考えます。

同社のホームページによれば、同社の業務は、マグネシウム合金(AZ91D)の超
薄型鋳造後の機械仕上げ加工で電子部品などに使用されているようです。

最終製品が大企業で製造されているならば、CSRの観点からもBCM(事業
継続)の観点からもサプライチェーンのQCD(品質・コスト・納期)のみな
らず、環境安全衛生や労働、倫理面まで管理が期待されます。

マグネシウムを使用していることが明確なのですから、コンプライアンス上の
許認可や火災予防や緊急事態への対応など、適切な二者監査や指導が行われて
いれば惨事は防げたかもしれません。

リスクに応じて、単なる調査票やISOの認証取得で済ませることなく、確実
なサプライヤー管理を期待したいものです。

★労働安全衛生面の二者監査について「ESHエキスパート」で詳述していま
す!

【ESHエキスパート】 → http://www.esh.co.jp/expert.html

———————————————————————

★環境・安全衛生のリスク察知感性と解決策の提示力を高める

◆本日発行「ESHエキスパート」の記事紹介

■今日の言霊

  「人生の「長さ」は変えられないが、人生の「幅」は変えられる」

■新着情報

 ・改正大気汚染防止法の施行は6月1日に決定

■環境不祥事の教訓

 より詳細な解説と参考事例紹介

■労働災害の真相

 より詳細な解説とベストプラクティス紹介

■環境事故・ニュースレポート

 全国の事故・事件情報 8件

■不法投棄関連情報

 全国の不法投棄関連情報 2件

■労働災害レポート

 全国の労働災害・書類送検情報 23件

■海外事故情報

 海外の事故・事件情報 1件

【ESHエキスパート】 → http://www.esh.co.jp/expert.html

———————————————————————-

本メルマガは、「ESHエキスパート」のダイジェスト版をお届けしています。
(2回/月:第一、第三水曜日発行)

メルマガは、発行者からは読者を知ることができず、不特定多数の方に配信す
ることになります。読者様も増え、実名を含む記事の紹介などの支障も懸念さ
れるためです。

どうぞご理解ください。

■ 『ESHエキスパート』の詳細及びお申込みはこちらから
   → http://www.esh.co.jp/expert.html

  ★お申込みの際、≪質問・ご確認事項など≫欄に必ず「メルマガ読者」と
   ご記入ください。
  

——————————————————————–

★このメールマガジンを皆様にとってより良いものとするために、読者の皆様
のご意見やご要望をお待ちしております。是非ともお寄せください。

◇ info@esh.co.jp まで

———————————————————————

★★★読者の皆様へESHデータバンクのご案内★★★

環境、安全衛生、ISO14001、OHSAS18001に関する有料の資料集サイト「ESHデ
ータバンク」のサービス、好評提供中です。

トップページ

◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◆◇◇

【発行元】
環境ワークス株式会社

トップページ


発行責任者 黒崎

★このメールマガジン転送はOKですが
 掲載された記事の内容を許可なく転載する
 ことを禁じます。問い合わせ下さい。 (C) Copyright -2009
———————————————————————-

E-MAIL NEWSLETTER

企業の環境&OHS(労働安全衛生)担当者をサポートするメールマガジンです。
配信は毎月2回、有料メールマガジンの抜粋版としてお届けします。

ページトップへ