無料メールマガジン詳細

NO.412

汚水排出 基準超、浦戸湾に 容疑で摘発/高知

■■ ESHの解決策
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                          2016.12.7 No.412

企業の環境&安全衛生、ISO14001、OHSAS18001の担当者、管理責任者を
支援するサポーターメールマガジン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ご挨拶

いよいよ寒さも本格的になってまいりました。早いもので今年も残すところわ
ずか1ヶ月です。公私共に慌しい時期となりますので、皆さまくれぐれも体調
管理にはお気をつけくださいね。

さて、先日も電通女性社員の自殺が大きく取り上げられましたが、本メルマガ
の記事を検索していても、長時間労働などが原因の過労死や自殺に関するニュ
ースが増えたことを実感します。

実際、現在の仕事や職業生活に関することで、強いストレスとなっていると感
じる事柄がある労働者の割合は、過去2年間に52.3%から55.7%と増えている
そうです(厚労省調査より)。

ある産業医の先生によると、ストレスには3つのタイプがあるとのことです。
1.優秀な人に多い「頑張るストレス」
2.他人を巻き込みたくない「我慢のストレス」
3.周囲が気づかぬうちに病む「ガス欠ストレス」

「ガス欠ストレス」を補足すると、仕事以外の日々の生活に楽しみがなく、気
分転換ができないために、徐々に調子が悪くなるというタイプです。

いずれにせよ、気分転換を図るなどストレスと上手に付き合い、不調を来たす
前に周囲に相談するなど、ストレスを自分一人で抱え込まないようにすること
が大切ですね。(門)

——————————————————————–

■環境不祥事の教訓

◆汚水排出 基準超、浦戸湾に 容疑で摘発/高知 (11/30)

基準

E-MAIL NEWSLETTER

企業の環境&OHS(労働安全衛生)担当者をサポートするメールマガジンです。
配信は毎月2回、有料メールマガジンの抜粋版としてお届けします。

ページトップへ