無料メールマガジン詳細

NO.234

東海村の三菱原燃火災:再発防止策、県と国に提出-三菱原燃/茨城

■■ ESHの解決策
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                          2009.7.1 No.234

企業の環境&安全衛生、ISO14001、OHSAS18001の担当者、管理責任者を
支援するサポーターメールマガジン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ご挨拶

少し前になりますが、毎年楽しみにしているサラリーマン川柳コンクール(第
一生命)の優秀作品が発表になりました。

今年のベスト3には次の作品が選ばれました。

  第1位:「しゅうち心 なくした妻は ポーニョポニョ」

  第2位:「久しぶり ハローワークで 同窓会」

  第3位:「ぼくの嫁 国産なのに 毒がある」

ベスト3のうち2作品までが妻を詠んでの入選ですが、その内容に妻の一人と
しては複雑な気持ちです。笑い飛ばせないところが図星のようでちょっぴり胸
が痛みます。

http://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/22th/best_10.html
↑その他の作品はこちら

さて、今回入選したベスト10のうち、実に4作品までがダイエットや太りす
ぎを詠んだものでした。この川柳は世相を反映するとも言われているため、
「不況」をテーマにしたものが多いかと思いきや、意外といった感じですね。
 (門)

———————————————————————-

★新型インフルエンザ対応・マスク再入荷のご案内

新型インフルエンザの国内感染が拡大し、感染者は全国で千人を超えました。
秋からの第2波、第3波は更に警戒が必要とされています。
今から備えを万全にしておくことをお勧めします。

7月上旬に新型インフルエンザ対応マスク「バクー・ウィルソン801(N9
5規格対応)」の再入荷が決定しましたので、お知らせします。数量に限りが
ございますので、購入をご希望される方はお早めにご相談ください。

お問い合わせは → info@esh.co.jp

———————————————————————-

■環境不祥事の教訓

◆医療廃棄物:旧がんセンター跡地で発見 アンプルや注射器など/愛媛 (6/
18)

松山市は17日、同市堀之内の旧国立病院四国がんセンター跡地の地中から、
医療廃棄物とみられる古いアンプルや注射器、ジュース瓶などのガラス類約3
5立方メートルが見つかったと発表した。

同市公園緑地課によると11日、センター跡地を公園整備工事のため掘削中、
焼却灰や土に交じって埋まっているのが見つかった。現場には06年3月まで
旧がんセンターがあり、これまでにも医療廃棄物が見つかっている。

同センターの調べでは、同センターが60年代ごろに焼却してから埋めたとみ
られ、内部に液体類が残っていないことから、直ちに危険はないとみられる。
同センターは近くダイオキシン類を含む25種の残留物検査をした後、同市と
協議して廃棄物処分をする。

◆解説

工場などの跡地の地中から廃棄物が発見される事故が後を絶ちません。

過去においては場内処理が日常的に行われたていたことは周知の事実です。

教訓とすべきは、その歴史を知る団塊の世代の方々の退職が相次ぎ、過去の負
の遺産が伝えられないまま不明になることです。

土壌汚染調査ではフェーズ1と呼ばれるサイトアセスメントを実施しますが、
過去の航空写真や平面図などが有効な情報となりますが、何よりも貴重な情報
は実際に仕事をされ化学物質や廃棄物の取扱いに従事された方々の記憶です。

今のうちに記憶を顕在化しておくことをお薦めします。

★「記憶の顕在化」に関するベストプラクティスは、ESHエキスパートで詳述
します!

【ESHエキスパート】 → http://www.esh.co.jp

———————————————————————-

■労働災害の真相

◆東海村の三菱原燃火災:再発防止策、県と国に提出-三菱原燃/茨城 (6/1
9)

東海村舟石川の核燃料製造会社「」は18日、5月中旬に発生した火災につい
ての再発防止策をまとめ、県と国に提出した。同社敷地内での火災は昨年末か
ら3度目で、県は再発防止策の取り組み状況について立ち入り調査などを実施
して確認していく。

再発防止策は26項目で、策定にあたり消防の専門家など外部識者で構成する
専門評価委員会を設置した。社外を含めた過去のトラブル事例などを教材に職
員への防火教育を充実させるほか、火災時に自治体への通報が遅れたことが問
題視されたことを受け、非常時にボタン一つで県と地元自治体に一斉通報する
システムを導入する。また、鉄をガス溶断作業中に火災が発生したことから、
溶断を行う作業者のそばに監視役を置くことも定めた。

県庁で井上裕社長から再発防止策を受け取った椎名操・県生活環境部長は「県
民も注視しており、対策に万全を期していただきたい」と注文した。井上社長
は「肝に銘じて対応します」と応じた。

◆解説

同報告書によると事故の発生状況は次のとおりです。

試験設備の解体作業において、ガス溶断作業の火の粉が養生の隙間より床に開
いたボルト穴から階下(3Fから2F)に落ち、汚染防止養生ポリシートが発火
した。

直ちに作業者が消火器等により消火し、13時25分には119番通報を行い、消防
署員による現場確認が行われ、同日13時52分に鎮火が確認された。

また、直接的および根本的な事故の原因として次の点が挙げられています。

直接原因
1.ガス溶断作業に対する火気養生方法が不適切。(火気養生基準が不明確)
2.ポリシートに対する防火の養生が未実施。(可燃物に対する撤去・養生の
基準が不明確)

根本的原因
1.マネジメント要因
 ①防火に対する会社方針が社内(関連会社含む)に充分に浸透されていない
 ②防火責任の実施面において、曖昧な部分がある
2.組織要因
 ①工事作業者、工事監督者、工事担当者の役割、指示系統が不明確である
 ②作業手順に対するリスクを抽出し、適切な処置をしていない
 ③火災に関する過去事例の教育が不足している
 ④工事業者認定における防火管理の要求が不十分である

本マガジンでも何度も取り上げている火気使用工事(ホットワーク)ですが、
事故は後を絶ちません。

今回のケースでも火の粉がボルト穴から階下に落ちるという普通では考え得な
い現象ではありましたが、実際に発生していることを教訓とすべきです。

基準やチェックリストをどんなに整備したところで、当事者がその重要性を認
識しない限りはおざなりな養生に留まってしまい、わずかな隙が事故を招くこ
ととなります。細事徹底が重要です。

★事故防止のための「細事徹底」に関するベストプラクティスは、ESHエキス
パートで詳述します!

【ESHエキスパート】 → http://www.esh.co.jp

———————————————————————

★オンライン情報マガジン「ESHエキスパート」好評提供中です!

【会員様の声】

電子部品製造会社で品質及び環境ISOの事務局を担当しています。
約1年前にインターネットから偶然アクセスし、内容を拝見した瞬間に「入会
金に見合う」と思いました。

毎月2回配信される【ESHエキスパート】の「新着情報」では法令の制・改内容
がコメント付きで分かり易く、「環境不祥事の教訓」は環境リスクアセスメン
ト、内部環境監査チェックシートのブラッシュアップに利用させていただいて
います。また、「労働災害の真相」は解説内容を自分なりに編集し、社内安全
衛生委員会に展開させていただいています。

これらの情報を毎月発行している「社内環境報告書」に盛り込み、内部コミュ
ニケーションのツールとしてISO認証機関の審査員からもお褒めの言葉を頂
いています。

【ESHエキスパート】 → http://www.esh.co.jp
                  無料サンプルがご覧いただけます。

———————————————————————

★環境・安全衛生のリスク察知感性と解決策の提示力を高める

◆本日発行「ESHエキスパート」の記事紹介

■今日の言霊

「苦労厳禁」

■新着情報

・改正温対法説明会の開催について

・職場における熱中症の予防について

・国内クレジット制度開始後初のクレジットを創出

■環境不祥事の教訓

 より詳細な解説と参考事例紹介

■労働災害の真相

 より詳細な解説とベストプラクティス紹介
 

■環境事故・ニュースレポート

 全国の事故・事件情報4件

■不法投棄関連情報

 全国の不法投棄情報4件

■労働災害レポート

 全国の労働災害・書類送検情報14件

【ESHエキスパート】 → http://www.esh.co.jp

———————————————————————-

本メルマガは、「ESHエキスパート」のダイジェスト版をお届けしています。
(2回/月:第一、第三水曜日発行)

メルマガは、発行者からは読者を知ることができず、不特定多数の方に配信す
ることになります。読者様も増え、実名を含む記事の紹介などの支障も懸念さ
れるためです。

どうぞご理解ください。

■ 『ESHエキスパート』の詳細及びお申込みはこちらから
   → http://www.esh.co.jp

  ★お申込みの際、≪質問・ご確認事項など≫欄に必ず「メルマガ読者」と
   ご記入ください。
  

——————————————————————–

★このメールマガジンを皆様にとってより良いものとするために、読者の皆様
のご意見やご要望をお待ちしております。是非ともお寄せください。

◇ info@esh.co.jp まで

———————————————————————

★★★読者の皆様へESHデータバンクのご案内★★★

環境、安全衛生、ISO14001、OHSAS18001に関する有料の資料集サイト「ESHデ
ータバンク」のサービス、好評提供中です。

トップページ

◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◆◇◇

【発行元】
環境ワークス株式会社

トップページ


発行責任者 黒崎

★このメールマガジン転送はOKですが
 掲載された記事の内容を許可なく転載する
 ことを禁じます。問い合わせ下さい。 (C) Copyright -2008
———————————————————————-

E-MAIL NEWSLETTER

企業の環境&OHS(労働安全衛生)担当者をサポートするメールマガジンです。
配信は毎月2回、有料メールマガジンの抜粋版としてお届けします。

ページトップへ