無料メールマガジン詳細

NO.353

火災:住友化学で出火、廃棄物倉庫全焼 新居浜、けが人なし/愛媛

■■ ESHの解決策
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                          2014.6.18 No.353

企業の環境&安全衛生、ISO14001、OHSAS18001の担当者、管理責任者を
支援するサポーターメールマガジン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ご挨拶

梅雨前線の影響で日本列島は広く雨雲に覆われています。梅雨とはいえ、時折
激しい雨が降ることも多く、各地では大雨に関する警報が出されています。十
分にお気をつけください。

さて週末、日光に遊びに行きました。梅雨の晴れ間、緑が目に鮮やかでとても
気持ちよく過ごすことができました。

ところが、緑に囲まれたお店で食事をしようと外で順番待ちをしていたときに
悲劇に襲われてしまいました。両足を数箇所ブユに噛まれてしまったのです。
何匹か潰したのですが、噛み傷からは血が噴き出していました。

都会に住んでいる方はあまり馴染みがないかもしれませんが、ブユ、それは関
東でブヨ、関西ではブトとも呼ばれる害虫です。体質にもよりますが、噛まれ
ると赤く腫れ上がり、激しいかゆみと痛みを伴います。完治までに数週間を要
し、私の足も象の足のようにパンパンです。(太いのはいつもですが・・・)

対処法としては、噛まれたらすぐに爪で患部を絞り出すようにして毒を出すと
よいそうですが、難しい場合は注射器のような形をした「ポイズンリムーバ
ー」という商品もあるようです。

これからの季節、屋外で過ごすことも多いと思いますが、くれぐれも対策を万
全になさってくださいね。(門)

———————————————————————

★【重要】配信スタンド変更手続きのお願い★

読者の皆様、いつもメルマガのご愛読ありがとうございます。

当メルマガはこれまで「まぐまぐ」「メルマ」などの無料配信スタンドを利用
し、配信しておりました。しかし、無作為に広告が入ってしまうなど読者の皆
様にはご迷惑をお掛けしておりました。

そこで今後、自社配信に変更することにいたしました。

つきましては、大変お手数ですが、次のサイトより登録のお手続きをお願いい
たします。

  登録はコチラから→ http://www.esh.co.jp/mailmaga_touroku.html

◆現行の「まぐまぐ」「メルマ」からの配信は移行が完了次第、停止させてい
ただく予定ですので、早急にお手続きをお願いいたします。

ご迷惑・お手数をお掛けしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいた
します。

———————————————————————

■「ESHエキスパート」1ヶ月間無料購読キャンペーンのお知らせ

本メルマガの完全版の有料マガジン「ESHエキスパート」を1ヶ月間(2回
分)無料でご購読いただけるキャンペーンを実施しています。

次のサイトよりお申込みください。

→ http://www.esh.co.jp/expert_free.html

———————————————————————

■環境不祥事の教訓

◆伊方原発:4月に苛性ソーダ漏れ 初歩的作業ミスが原因/愛媛 (6/12)

四国電力伊方原発(伊方町)で4月、屋外にある純水装置の弁から苛性ソーダ
溶液が漏れていたことが11日分かった。原因はパッキン取り付け位置のずれ
とみられる。県は「初歩的と言っていい作業ミス」と指摘している。

県などによると、装置は1~3号機で使う純水を作るもので、4月8日に弁の
継ぎ手部から苛性ソーダ溶液約40リットルが漏れた。同じ継ぎ手部では、2
008年2月~今年2月に、にじみが5回確認されており、四電はその都度パ
ッキン交換などで対応。しかし最後に付けた小型パッキンは位置が約7ミリず
れ、わずかなすき間が生じていたという。四電は今後、弁本体を取り換える。
(毎日新聞)

◆解説

このメルマガでも何度もお伝えしている純水装置による事故です。今回は構外
への流出はなかったようですが、原発と言う社会の関心の高い現況下では防ぐ
べき事故だったと言えます。

純水装置の事故が多いのは、次の理由だと考えられます。

・装置自体が様々な業種で使用され総数が多いこと
・塩酸、苛性ソーダという腐食性の高い物質を使用していること
・メインの製造装置でないため、保守が届きにくいこと
・目立たない場所に設置されているケースが多いこと
・装置の作り自体が頑丈ではないこと

審査/監査においても不適切な管理状況が散見されます。環境リスクの高い装
置として認識し、内部監査などでも厳しい目を向けて欲しいものです。

★監査及び巡視における排水処理施設や純水装置の確認事項を「ESHエキスパ
ート」でご紹介しています!

【ESHエキスパート】 → http://www.esh.co.jp/expert.html

  ☆【ESHエキスパート】は大手ISO審査機関に審査員教育用資料として
   採用されています。

———————————————————————

■労働災害の真相

◆火災:住友化学で出火、廃棄物倉庫全焼 新居浜、けが人なし/愛媛 (6/10)

8日午前2時20分ごろ、新居浜市惣開町の住友化学愛媛工場から出火、マグ
ネシウムや水素化ナトリウムなどの危険物を保管していた平屋の廃棄物倉庫2
棟計約500平方メートルを全焼した。けが人や有害物質の漏出はなかったが、
同社は一時、周辺住民に念のため窓を閉めるよう呼びかけた。

同社によると、出火したのは子会社の廃棄物処理会社「イージーエス」の倉庫。
危険物は試薬や廃液内に計約76.5キロが含まれていた。

火がほぼ収まるのに約8時間かかった。火災を発見し通報したイージーエス社
員は「爆発のような音を数回聞いた」と話しているという。倉庫は6日午後4
時45分ごろ使われたのが最後で、出火当時は無人だったという。新居浜署な
どが原因を調べている。

同工場では5月25日にも引火性のある薬品が漏れる事故があった。
(毎日新聞)

(続報)危険物保有量:住友化学子会社、届け出ず 市の基準値超過/愛媛 (6
/11)

新居浜市惣開町の住友化学愛媛工場で廃棄物倉庫2棟が全焼した火災で同工場
は10日、危険物の保有量が市の条例で届け出が必要な数値を超えていたのに
報告をしていなかった、と発表した。火災との因果関係は調査中。

同工場によると、火災が発生した子会社の廃棄物処理会社「イージーエス」は
当初、同工場内で出た不要試薬などの処理のみをしていたが、約10年前から
近隣の学校や研究機関からの廃薬処理なども受け入れたため、倉庫内のナフタ
レンなどの保有量が市の基準値を超えていたことに気付かなかったという。

火災は8日の発生から完全鎮火まで約60時間かかった。
(毎日新聞)

◆解説

東京都町田市の金属加工会社で大規模なマグネシウム火災が発生し8名が死傷
した事故は記憶に新しいところです。消火の際にマグネシウムの存在を知らず
に放水し、被害が拡大しました。事故後には、消防署にマグネシウム保管の届
出がされていなかったことも問題になりました。

この会社は、「昭和58年に住友化学工業(株)愛媛工場の環境関連部門が独立
し設立され、その後、業容を拡大し、産業廃棄物の総合処理、地方自治体環境
関連施設の運転管理など総合廃棄物処理会社として着実に基礎を築いた」(同
社HPより)、住友化学株式会社100%出資の会社です。

1993年にISO14001の認証を取得し、愛知県の優良認定も取得し、「企業行動憲
章の精神に則り、コンプライアンスを重視する経営を効果的に実現・・・」(同
社HPより)とコンプライアンスを高らかに唱えているのですが、すべてが虚
しく響きます。

せめて、町田市の火災後に予防処置の観点から危険物の保管量を確認していた
ら事故は防げたかもしれません。

マスコミ報道のみで詳細は不明であり、断罪することはできませんが、ISO
審査の在り方も含めて、GRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)を
見直す時期だと考えます。

★GRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)について「ESHエキスパ
ート」で詳述しています!

【ESHエキスパート】 → http://www.esh.co.jp/expert.html

———————————————————————

★環境・安全衛生のリスク察知感性と解決策の提示力を高める

◆本日発行「ESHエキスパート」の記事紹介

■今日の言霊

  成功は必ずしも約束されていないが、成長は約束されている

■新着情報

 ・PCB特別措置法に基づくPCB廃棄物処理基本計画の変更について

■環境不祥事の教訓

 より詳細な解説と参考事例紹介

■労働災害の真相

 より詳細な解説とベストプラクティス紹介

■環境事故・ニュースレポート

 全国の事故・事件情報 5件

■労働災害レポート

 全国の労働災害・書類送検情報 25件

【ESHエキスパート】 → http://www.esh.co.jp/expert.html

———————————————————————-

本メルマガは、「ESHエキスパート」のダイジェスト版をお届けしています。
(2回/月:第一、第三水曜日発行)

メルマガは、発行者からは読者を知ることができず、不特定多数の方に配信す
ることになります。読者様も増え、実名を含む記事の紹介などの支障も懸念さ
れるためです。

どうぞご理解ください。

■ 『ESHエキスパート』の詳細及びお申込みはこちらから
   → http://www.esh.co.jp/expert.html

  ★お申込みの際、≪質問・ご確認事項など≫欄に必ず「メルマガ読者」と
   ご記入ください。
  

——————————————————————–

★このメールマガジンを皆様にとってより良いものとするために、読者の皆様
のご意見やご要望をお待ちしております。是非ともお寄せください。

◇ info@esh.co.jp まで

———————————————————————

★★★読者の皆様へESHデータバンクのご案内★★★

環境、安全衛生、ISO14001、OHSAS18001に関する有料の資料集サイト「ESHデ
ータバンク」のサービス、好評提供中です。

トップページ

◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◆◇◇

【発行元】
環境ワークス株式会社

トップページ


発行責任者 黒崎

★このメールマガジン転送はOKですが
 掲載された記事の内容を許可なく転載する
 ことを禁じます。問い合わせ下さい。 (C) Copyright -2009
———————————————————————-

E-MAIL NEWSLETTER

企業の環境&OHS(労働安全衛生)担当者をサポートするメールマガジンです。
配信は毎月2回、有料メールマガジンの抜粋版としてお届けします。

ページトップへ