無料メールマガジン登録

バックナンバー

2024年

発行日 NO. 記事(抜粋)
12/18605タマネギ選別作業中に機械に挟まれ死亡
12/4604瓦工場でガス窯が爆発し1人死亡
11/20603ピットに転落し有機溶剤中毒で死亡、工場長らを書類送検
11/6602化粧品285種類から有害物質検出 欧州化学品庁
10/23601経験が浅く短期間で職場変わる…派遣先での労災増加
10/2600斐伊川水系八幡川における水質事故について
9/18599メッキ工場で臭化水素が発生し従業員3人軽症
9/4598小型家電リサイクル回収品をネットオークションで売却し懲戒免職
8/21597JR東海点検車両脱線事故はブレーキの点検ミスが原因
8/7596千葉のガラス工場で灰に生き埋め4人死傷
7/17595韓国電池メーカー工場火災、無断で構造変更か
7/3594化学物質にばく露して健康障害に至る災害が2日続けて大手メディアで報道
6/19593作業場巡視の徹底怠り安衛法違反で書類送検
6/5592群馬サファリパーク飼育員がマレーバクにかまれて重傷
5/225911500度の溶鋼鍋に転落か?鍋から人骨発見
5/85902人窒息死事故「予見できず」として無罪
4/17589大手食品会社で4件もの死亡事故発覚 情報非公開で揺らぐ信用
4/3588機能性表示食品により5人が死亡
3/21587化学物質による健康被害で労災認定:東京地裁判決
3/6586シリカ工場悪臭訴訟、契約解除求めた多可町の訴え棄却
2/21585工場排水から基準値超える有害物質 群馬・伊勢崎市
2/7584三幸製菓CEOら4人を書類送検 6人死亡火災、新潟県警
1/24583設備は安全という「思い込み」 作業員1人死亡 デンカ工場爆発事故 調査委が最終報告書/新潟
1/10582運航管理に穴がある? 羽田事故で揺らぐ“信頼”の原則 国交省「管制指示をチェックする管制官」を急ぎ配置

以前のバックナンバーはこちら

E-MAIL NEWSLETTER

企業の環境&OHS(労働安全衛生)担当者をサポートするメールマガジンです。
配信は毎月2回、有料メールマガジンの抜粋版としてお届けします。

ページトップへ